Lab

RasberryPi

RasberryPiにOSをインストール+VNC設定【初心者向け】

前回、ラズパイ4とその周辺機器を購入しました。 まず最初に行うことはMicroSDカードにラズパイOSをインストールすることです。 そこで、今回はラズパイOSをインストールします。また、...
RasberryPi

RasberryPiを購入してみた【初心者向け】

最近、AmazonのBlackフライデーが開催されていたので、前から興味のあったRasberryPiとその周辺機器を購入してみました。 まずは、購入した商品を紹介します。そしてこれからしばらく...
AWS

QuickSightを試してみる⑤【データセット作成とグラフ化】

前回まででQuickSightで見える化するために必要なAthenaの準備まで完了しました。 という事で、最後にQuickSight側での見える化を行います。 1. データセットの作成 ...
スポンサーラベル
AWS

QuickSightを試してみる④【Atheneデータベース作成】

前回はQuickSightで見える化するためのサンプルデータを自動的にS3へアップするスクリプトの準備を行いました。 今回は、Athenaデータべースとテーブルを作成します。 1. At...
AWS

QuickSightを試してみる③【AWS S3へデータ自動アップ】

前回はQuickSightに必要なS3バケットの準備とサンプルデータ作成のスクリプトの準備まで行いました。 今回は少しQuickSightとは脱線しますが、サンプルデータをS3へ自動的にアップ...
AWS

QuickSightを試してみる②【S3とサンプルデータ準備】

前回はQuickSightの申し込みまでを行いました。 今回は実際のデータを見える化するために必要なAmazon S3の準備を行っていきます。 1. S3バケットの作成 まず、見え...
AWS

QuickSightを試してみる①【概要と申込み】

Amazon QuickSightは、Amazon Web Services (AWS) が提供するビジュアルデータ分析サービスです。QuickSightを使用することで、ビジネスユーザーやデータア...
Windows

Windowsの時刻同期(w32tm)でエラー【対応方法メモ】

今回は、WindowsServerを利用しているサーバにおいて、時刻同期(w32tm)でエラーが発生したので、その対応方法についてメモします。 エラー内容 イベントログで時刻同期に失敗し...
Code

無線LANのSSID設定バッチファイル【簡単】

無線LANを複数のPCへ展開する際に、利用できるバッチファイルを作成しました。 バッチファイルをクリックするだけで、パスワードなどの入力もなして無線LAN設定する事ができるため、パスワード間違...
Windows

無線LAN関連のコマンド一覧

今回は無線LANの設定をPCへ配布したり、トラブルシュートなどで利用する無線LAN関連のコマンドを紹介します。 コマンド経由で無線プロファイルを作成したり、無線LANの接続先を変更するなど色々...
Windows

XCOPYで「無効なドライブ」のエラー表示

かなり久しぶりにXCOPYを使う場面があったのですが、XCOPYでネットワーク越しにコピーすると、「無効なドライブ指定です」とエラーが表示されました。その際の原因と対策について自分用のメモです。 ...
Network

仮想ルータVyOSをHyper-Vに構築する

無料で利用できる仮想ルータとして有名なものに「VyOS」があります。※以前はvYattaという名前でしたが、色々あってVyOSになったようです。 VyOSはOSSなのにかなり高機能でネットワー...
Network

pingコマンドでIPv4を指定する方法

pingコマンドはネットワーク障害切分けなどでもよく使いますが、IPv6が有効な場合にはデフォルトでIPv6で疎通確認を行います。 IPv4で疎通確認を行いたい場合には明示的に「ping -4...
AWS

AWS System Managerのセッションマネージャ:Privateインスタンスへの接続【手順】

AWS上のEC2インスタンスへコンソール接続する方法として、AWS Systems Manager のセッションマネージャーを利用する方法を試してみました。 セッションマネージ...
AWS

AWS SESでサンドボックスを解除する【手順】

前回はAWSのSESサービスでメール送信する手順について紹介しました。 ただし、SESでは初期の状態では、事前に検証(Verify)されていないメールアドレスに対しては送信することができない「...
スポンサーラベル
タイトルとURLをコピーしました