AWSLinux

Amazon LinuxとCentOSのバージョンを確認するコマンド

AWS

Amazon LinuxとCentOSのバージョンを確認するコマンドについてまとめました。

OSの詳細情報やカーネルなどの情報も合わせてまとめてます。

1. AmazonLinux

1.1. バージョン確認

cat /etc/system-releaseコマンドで確認できます

[root@ip-10-1-10-243 etc]# cat /etc/system-release
Amazon Linux release 2 (Karoo)

1.2. バージョン確認(詳細情報表示)

cat /etc/os-releaseコマンドで確認できます

[root@ip-10-1-10-243 etc]# cat /etc/os-release
NAME="Amazon Linux"
VERSION="2"
ID="amzn"
ID_LIKE="centos rhel fedora"
VERSION_ID="2"
PRETTY_NAME="Amazon Linux 2"
ANSI_COLOR="0;33"
CPE_NAME="cpe:2.3:o:amazon:amazon_linux:2"
HOME_URL="https://amazonlinux.com/"

1.3. イメージ情報確認(AWSから展開した場合のみ)

cat /etc/image-idコマンドで確認できます

[root@ip-10-1-10-243 etc]#  cat /etc/image-id
image_name="amzn2-ami-hvm"
image_version="2"
image_arch="x86_64"
image_file="amzn2-ami-hvm-2.0.20210721.2-x86_64.xfs.gpt"
image_stamp="ba66-f50a"
image_date="20210726235407"
recipe_name="amzn2 ami"
recipe_id="333cd4f8-b8af-0903-5156-3093-ceb0-dc67-bd6592e5"

1.4. カーネル情報の表示

uname -aコマンドで確認できます

[root@ip-10-1-10-243 etc]# uname -a
 Linux ip-10-1-10-243.ap-northeast-3.compute.internal 4.14.238-182.422.amzn2.x86_64 #1 SMP Tue Jul 20 20:35:54 UTC 2021 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux

2. CentOS

2.1. バージョン確認方法

cat /etc/redhat-releaseコマンドで確認できます

[root@gitlab ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.8.2003 (Core)

2.2. バージョン確認(詳細情報表示)

cat /etc/os-releaseコマンドで確認できます

[root@gitlab ~]# cat /etc/os-release
NAME="CentOS Linux"
VERSION="7 (Core)"
ID="centos"
ID_LIKE="rhel fedora"
VERSION_ID="7"
PRETTY_NAME="CentOS Linux 7 (Core)"
ANSI_COLOR="0;31"
CPE_NAME="cpe:/o:centos:centos:7"
HOME_URL="https://www.centos.org/"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.centos.org/"

CENTOS_MANTISBT_PROJECT="CentOS-7"
CENTOS_MANTISBT_PROJECT_VERSION="7"
REDHAT_SUPPORT_PRODUCT="centos"
REDHAT_SUPPORT_PRODUCT_VERSION="7"

2.3. カーネル情報の表示

uname -aコマンドで確認できます

[root@gitlab ~]# uname -a
Linux gitlab.syachiku.local 3.10.0-1127.13.1.el7.x86_64 #1 SMP Tue Jun 23 15:46:38 UTC 2020 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux

AWSを効率的に学習する方法

私が効率的にAWSを学習するために実施した方法は以下の通りです。
 ①最初に書籍(ハンズオンができる)を購入、座学でAWSの基礎を学習
 ②AWS資格試験を取得ための学習

※私の場合は①と②を合わせて2か月でソリューションアーキテクトを取得できました。

①AWS基礎学習

最初に購入した書籍は「Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築」です。

Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築

この本では、AWSの基本サービスを利用したハンズオンを通じて、AWSの基礎を学習することができます。

また、タイトル通りAWSのネットワークやインフラに関しても網羅しているため、もともとインフラ系の技術者ではない人たちにとっても分かりやすい内容だと思います。

とりあえずAWS上にサーバーを設定して開発を行うための準備までするには最良の一冊です。

Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築

②AWS資格取得

AWSの基礎をある程度学習することができたら、次はAWS資格を取得しましょう。まずはAWSソリューションアーキテクトを目指しましょう。

資格勉強のための問題集をひたすら解きながら、AWSの知識を積み重ねて習得していきましょう!

苦行ではありますがこの問題集を3周ほどすればAWS用語や構成に関しても習得できているはずです。

AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト問題集

今回は以上となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました