gogolon

Code

React+TypeScriptでaxiosでパラメータをGETとPOSTで渡す/取得する方法

以前に「React+TypeScriptでaxiosでAPIからデータを取得する」という記事を作成しました。この記事ではGETでAPI経由でjsonデータを取得して表示する、という内容となっていました...
アフィリエイト

ブログのアクセス数のメモ【ブログ開始から2年の推移】

2019年12月に本ブログを開設してから2年が経過しました。私の中での恒例行事である半年単位でのブログのアクセス数についての振り返りについて自分自身のためにメモしておきたいと思います。半年前の記事はこ...
react

React+TypeScriptでaxiosでAPIからデータを取得する

現在、Reactの学習を行っています。Axios経由でデータを取得しようとしたらCORSエラーが発生しまい、こちらの記事でCORSエラーが発生した際の対応方法を記載しました。今回はReactでType...
スポンサーラベル
AWS

Reactでaxios経由でAWS API Gatewayからデータ取得しようとする時にCORSでエラーになる

現在、React学習をしているところで、簡単なWebアプリを作ろうとしています。そのアプリではAWS API Gateway経由でLambdaを実行してDynamoDBのデータを取得する部分があるので...
Python

Python Seleniumでフォームのテキストボックスclearができない時の対応

私の作成していたSeleniumでのプログラムでフォームのテキストボックスの値をリセット(clear)してから入力するようにしていたのですが、サイト側の構成がかわったようでclearが効かなくなってし...
Code

Windowsで空ファイルを作成(Linuxのtouchコマンドと同じことしたい)

表題のとおりです。たまに使いたい場面があるのですが大体忘れているのでメモ。//コマンドプロンプトの場合> type nul > aaaaa.txt// PowerShellの場合> New-Item ...
AWS

AWS 公式チュートリアル「React アプリケーションの構築」をやってみた

今回はAWS Amplifyを学習するために以下のAWA公式のチュートリアルをやってみました。チュートリアルが作成されたのが1年以上前のようで、そのまま進めると幾つかはまる部分があったのでメモしておき...
Git

GitHubでパスワード認証が終了したらしいので対応方法のメモ

AWSのAmplifyのチュートリアルをやろうとして、久しぶりにGitHubでリポジトリを作成したのですが、どうも2021年8月13日にパスワード認証が廃止された様でエラーになりました。対応方法として...
AWS

よく使うAWS CLIのコマンドまとめ

AWSのリソースで開発をしている際によく使うAWS CLIコマンドについて自分用のメモとして残しておきます。※随時更新予定です。基本的にAWS CLIでしか確認できないLocalStackで使う事が多...
AWS

AWS Lambdaでpytestする際のメモ(fixture/mock)

AWS Lambda(+API Gateway)を利用したアプリケーションを作成する際に、よく使うPytestのFixtureやモックの使い方を自分向けにメモしておきます。Pytestの書き方はいつも...
AWS

AWS CDKでphase単位でスタックを構築する方法

AWS CDKを使ってAWSのリソース構築などを行っている際に、1つのCDKコードでPhaseに応じて複数のスタックを作成したい場合があります。CloudFormationではParameterなどを...
AWS

AWS CDKでLambdaLayerもまとめてアップロードする

以前にLambda上でSeleniumとheadless-chromiumを動作させる方法について紹介いたしました。AWS Lambda PythonでSeleniumとheadless-chromi...
AWS

PythonのBoto3を使ってS3の署名付き(期限付き)URLを発行する

PythonのS3へローカルのファイルをアップロードする方法についてのメモとなります。 boto3は便利ですね。1. 署名付きURLとは署名付きURLとは、S3バケットへのアクセス権限を持たないユーザ...
Linux

Pytestのオプションについてのメモ

Pytestを利用する際のオプションに忘れるので自分用のメモです。1. -v 詳細表示詳細を表示する2. --collect-only実行されるテストの一覧を表示する>pytest --collect...
AWS

LacalStackでLambda Layerを使うにはPro版以上が必要だった・・・

LcalStackが便利なのですが、LocalStackでLambdaLayerをアップしようとしたらなぜか関数に紐づかないから調べたらショック、ということでメモです。まぁ世の中そういうもんだよね・・...
スポンサーラベル